2024-04-27
~大家さんへの道①からの続き~
当時私は某病院で仕事をしておりました。病院と言えば女性の職場であり、働いていた当時の私の心境を以下に綴ります。
女性に囲まれて仕事?!ハーレムじゃん(笑)
定時5時だし、男性職員も少ないから怖い上司に詰められることもないし最高!
・・・まさに不純100%のダメサラリーマンですよね。。。
当時はまだ20代半ばだったので、お許しください・・・。
とまあそんな人間でしたが、結果的には良い上司、仲間に恵まれ、充実した日々を過ごすことが出来ました。
そこからどう不動産に繋がるの?と思うかもしれませんので、話を戻しますと私の性分的に時間がきたら業務終了、定時退社して朝が来たら出勤。残業することもなく、ストレスフリーな生活。この毎日繰り返される浮き沈みの無い日々にもの凄く嫌気がさしたわけです。
友人にこの悩みを話すと、「そんな最高な職場ないだろ~俺なんか・・・」といった感じで愚痴大会が毎回必ず始まります。まあなかなか理解してくれる人は少ないのかもしれませんね(笑)
その結果当時の私は刺激が欲しい!毎日ワクワクしながら生きたい!飲み会で愚痴を話すのではなく、心躍る話をしたい!自分にしかできないヒリつくような責任感マックスの仕事がしたい!なんならもはや怖い上司に詰められたい!
という謎の高揚感に包まれていたのです。(最後のは完全に意味が分かりませんね。)
そんなある日ふとユーチューブのおすすめ欄に出てきたのが、「もふもふ不動産」というチャンネルでした。現在は登録者25万人を誇るビジネス系ユーチューバーの筆頭として活躍しておられる方ですが、当時はあまり目立っていなかったと思います。
サラリーマンでありながら、不動産(アパート、マンション)を所有し、家賃収入を得ている話を展開しており、これを見た瞬間自分も挑戦してみたい!と純粋に思ったのを今でも鮮明に覚えております。
その後仕事に病んで、マルチ勧誘を始めちゃう人が読む本ランキング第3位(久泉調べ)の「金持ち父さん、貧乏父さん」を読み完全に覚醒したわけであります。
(ロバートキヨサキ著書の金持ちになるには不労所得を得ることが大切という本です。)
※この本を読んで目を輝かせている人には注意。一旦落ち着かせるか、少し距離をとりましょう。
そして物件を買うためにはまずインプットだ!という事で、書籍、ネット、セミナーで勉強の日々が始まるのでした・・・
文章を書いていて、当時の自分は単純で真っ先に騙されそうだなーと客観的に思いました(笑)
ここまでお読みいただき誠にありがとうございました!
次回へ続く・・・
資格:宅地建物取引士
お客様からのご相談は常に全力でわかりやすくご対応することを心掛けおります。一生に何度もない不動産の購入、売却に関してお客様は不安に思う事が非常に多いと思います。
私自身、毎日学ぶことの連続です。
お客様が求めていることを一番に察し、信用をしていただき、現在抱えている問題を微力ながら解決に導いていくことこそが私の役割であると考えております。
マンションの売却依頼
外国人でも不動産売却はできる?必要書類やかかる税金について解説
事故物件の売却における告知義務違反とは?リスクや売却のポイントを解説
事故物件をリフォームすると資産価値の低下を防げる?注意点も併せて解説
こんにちは。営業の久泉です。私は現在不動産仲介の営業マンとして働きつつ、大家さんとしても活動しております。古い戸建てを購入し、修繕し、賃貸に出し家賃収入を得る・・・。そんな未来に夢を膨らませ...
2024-04-22
みなさんはじめまして。愛知県名古屋市、天白区、長久手市、日進市、東郷町の不動産売買ならお任せください!スムトコ不動産事務サポートのSです✨プライベートでは来年中学生になる男の子と、来年4年生...
2024-04-22
~大家さんへの道②からの続き~ひょんなことからサラリーマン大家になるべく、勉強を開始した久泉。書店でそれっぽい本を読み漁り、次の段階として感じたことは・・・実際に物件を持っているひとおらんか...
2024-04-28
はじめまして。スムトコ不動産の事務サポートをしていますOです。ブログを始める前に少し自己紹介をさせてください。私は店舗のある名古屋市天白区のお隣にある昭和区に住んでいます。家族は夫とアラサー...
2023-12-27
この記事のハイライト ●事故物件はリフォームしても告知義務が残るが資産価値の低下は防げる●資産価値を維持したい場合は水回りのリフォームを優先すると良い●リフォーム会社に工事を依頼する前に必ず特殊清掃を済...
2024-10-22
この記事のハイライト ●住宅ローン残債も現金や預貯金と同様に相続の対象となる●亡くなった方が団体信用生命保険に加入していれば原則として住宅ローン残債が免除される●住宅ローン残債が多い場合は金融機関へ相談...
2024-10-15
この記事のハイライト ●不動産売却後に税務署から届くお尋ねは申告・納税の必要性を確認するための書類●お尋ねを無視すると税務署から不審に思われ税務調査の対象となる可能性がある●お尋ねが届いたら譲渡所得の有...
2024-09-24
この記事のハイライト ●不動産売却の契約締結時に発生する印紙税は売買契約のタイミングで支払う●不動産売却にともなう登記手続きにかかる登録免許税は登記申請の際に支払う●売却利益(譲渡所得)が発生した場合は...
2024-09-17
【島田橋住宅3号棟の売却依頼】この度はご実家の売却を希望されているS様よりご依頼をいただきました。現在は県外に住んでおり、ご実家が名古屋市天白区にある「島田橋住宅3号棟」とのことで、弊社HPをご覧になっていただき、ご連絡...
2024-12-25
【土地の売却依頼】土地の売却依頼をいただきました。相続後、しばらく空家の状態で戸建てが建っておりましたが、自然災害による倒壊や空家の維持管理、防犯上のリスクも考えて3年ほど前に建物を解体し、更地の状態で管理されていました...
2024-06-23
【中古戸建の売却依頼】現在空家状態の一軒家を売却してほしいとの相談をいただきました。所有者様は共有で複数名お見えですが、誰も住む予定が無く、維持管理するのも大変というのが売却の理由でした。物件は、敷地面積767㎡(約23...
2024-06-22
【ライオンズマンション植田ヒルズイーストタワーの売却依頼】現在お住まいのマンションを売却し、新居への住み替えを希望されているO様より、売却のご依頼をいただきました。旦那様、奥様、お子様のO様ご家族。今後お祖母様との同居を...
2024-06-16
【大府市柊山町2丁目 土地買取実績】知り合いの不動産会社さんより、久しぶり(10年ぶり位かな?)に連絡をいただきました。弊社が大府市柊山町2丁目で土地を所有しているのですが、この土地の近くで土地を売り出す予定とのことで、...
2024-05-11
【名古屋市天白区平針南2丁目の買取実績】名古屋市天白区平針南2丁目で土地の買取依頼を仲介業者様よりいただきました。売主様は別の場所に住居を構えておられ、こちらのお家に戻る予定もなく、維持管理するのが大変という理由で売却を...
2024-04-26
【名古屋市緑区黒沢台1丁目の買取実績】名古屋市緑区黒沢台1丁目で空家になっていた物件の買取依頼が仲介業者様より入りました。相続を受けたが、だれも住む予定が無く、維持するのも大変ということで売却を決断されたとのこと。天白区...
2024-04-22
【豊明市三崎町高鴨の買取実績】提携ハウスメーカーさんより、建替えを検討されているお客様のご実家(相続された戸建で空家の状態)を査定してくれないかとの依頼を受けました。建物は、築50年以上が経過していたため、土地評価のみの...
2024-04-20
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内は空気の冷たい寒い1日となっています。風がないのが救いかもしれません。さて、年に一度のお楽しみ!やってきました箱根駅伝です♪いやー今...
2025-01-18
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内はお天気はいいですけど、めちゃめちゃ寒いです⛄予想最高気温8度とのことで真冬並みの寒さです。インフルエンザが大流行しているようですの...
2025-01-11
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内はこの冬初めての積雪となりました⛄通勤時、滑って転ぶんじゃないかと冷や冷やしました(^_^;)さて、先日2024年内最後の陶芸教室に...
2025-01-10
明けましておめでとうございます。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日より仕事始めでございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、本年最初の投稿は昨年末に観に行ってきました映画のお話を...
2025-01-05