2025-05-13
不動産売却には、司法書士へ依頼するべき手続きがあります。
ただし、手続き自体はご自身でも可能なので、司法書士に依頼する必要があるのかどうか悩んでしまうかもしれません。
そこで、不動産売却における司法書士の役割や依頼すると得られるメリット、費用の目安などを解説します。
天白区や日進市を中心に愛知県全域で不動産の売却を検討されている方は、ぜひご参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
不動産の売却方法を確認していると、司法書士へ依頼する手続きがあることに気付くでしょう。
司法書士の名前は聞いたことがあっても、どのような役割を担う職業なのか、具体的には知らないかもしれません。
そこで、まず司法書士について確認しましょう。
司法書士とは、専門的な法律知識に基づいて登記や供託の代理などをおこなう国家資格者です。
裁判所や法務局などに提出する書類の作成も、司法書士の業務の1つです。
これらの手続きには専門知識がないと難しいものが多く、ご自身でおこなうと長い時間を要したり間違えたりすることがあるでしょう。
その点、司法書士に依頼するとスムーズかつ正確に手続きをおこなってもらえます。
司法書士がどのような職業なのかがわかったら、次は不動産売却における役割について確認しましょう。
不動産売却における司法書士の役割は、円滑な登記手続きです。
土地や建物の権利関係に変更が生じたときは、登記手続きが必要です。
不動産売却の際は、所有者を変更する所有権移転登記や、抵当権を抹消する抵当権抹消登記などをおこないます。
そして、登記手続きを業務としておこなうことができるのは、司法書士だけです。
そのため、不動産取引における登記手続きの代行は、司法書士に依頼します。
登記手続きはご自身でおこなうことも可能ですが、不動産売却の際は司法書士に依頼することが一般的です。
しかし、なぜ司法書士に依頼する必要があるのか、疑問に思うかもしれません。
司法書士に依頼すると費用がかかるので、節約のためにご自身で手続きをしたいと思うこともあるでしょう。
不動産売却における登記手続きを司法書士に依頼することが一般的である理由は、手続きを代行する以外の役割もあるからです。
それは、取引の安全性と円滑性の担保です。
不動産の売買は高額な取引になるため、安全かつスムーズに取引するためには専門家の存在が必要だと言えます。
司法書士に依頼しない場合は、注意しないとトラブルや詐欺が発生するかもしれません。
また、登記手続きは問題なくても、売主や買主がリスクやトラブルを気にして売却手続きが滞る可能性があります。
その点、司法書士が取引に関わると、トラブルの未然防止や安心感につながり、売却手続きが円滑に進むでしょう。
不動産売却において、司法書士はこのような役割を果たしています。
▼この記事も読まれています
任意売却とは?できないケースやできない場合は最終的にどうなる?
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却における司法書士の役割を知ると、依頼したほうが良さそうだと感じるかもしれません。
そこで、司法書士に依頼すると得られるメリットを具体的に確認してみましょう。
1つ目のメリットは、時間や手間を軽減できることです。
登記手続きは、不慣れだとスムーズに進めることができない可能性があります。
また、登記手続きをおこなう法務局は平日しか開いていないので、場合によっては仕事を休む必要があるでしょう。
不備があると、再び法務局へ行って訂正をしなくてはなりません。
司法書士に依頼すると、そのような時間や手間をかけずに登記手続きができます。
2つ目のメリットは、支払いのトラブルを防げることです。
たとえば、不動産の売買契約を締結しても、買主が故意に代金を支払わず債務不履行になることがあります。
また、やむを得ない事情で支払いができなくなるケースもあるでしょう。
司法書士に依頼すると、このようなトラブルの防止につながります。
その理由は、司法書士は手続きを代行するだけではなく、売主と買主のあいだに入ってお互いの意思や支払い能力などを確認するからです。
不動産を購入する際は住宅ローンを利用することが一般的ですが、司法書士が認めないと融資の契約には至りません。
つまり、司法書士が認めて融資が実行されたのなら、支払いに関するトラブルの心配はほぼないといえるのです。
万が一トラブルが発生した場合は、司法書士へ損害賠償を請求できます。
したがって、司法書士に依頼すると、安心して取引をおこなうことができるでしょう。
詐欺を未然に防げることも、司法書士に依頼すると得られるメリットです。
不動産を売却する際は、詐欺にも注意しなくてはなりません。
不動産の売買は高額な取引なので、もし詐欺に遭うと多額の損失が生じてしまうでしょう。
司法書士に依頼した場合は、本人確認や権利関係の調査などが念入りにおこなわれます。
そのため、もし詐欺に遭いそうになっても登記をする前に回避できるでしょう。
▼この記事も読まれています
自己破産による不動産売却のタイミングとは?自己破産前の売却方法を解説
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却の際は、登記手続きの代行だけではなく、万が一に備える保険としても司法書士へ依頼したほうが良いと考えられます。
ただし、司法書士に依頼する場合は費用がかかります。
そのため、どのくらいの費用がかかるのか、目安を確認しておくと安心です。
司法書士に依頼した際にかかる費用は、登記の種類によって異なります。
不動産を売却する際に必要な登記には、まず所有権移転登記が挙げられますが、この登記の費用は通常買主が負担します。
売主が費用を支払う可能性のある登記は、抵当権抹消登記と住所変更登記・氏名変更登記です。
これらの手続きを司法書士に依頼した際にかかる費用を、それぞれ確認しておきましょう。
売却する不動産に抵当権が設定されている場合は、抵当権抹消登記をおこなって抹消する必要があります。
抵当権は、住宅ローンを完済しても自動的には抹消されません。
そのため、すでに住宅ローンを完済していても、登記をまだおこなっていない場合は手続きが必要です。
また、売却金で住宅ローンを完済する場合は、決済が終わってから抵当権抹消登記をおこないます。
登記手続きをおこなう際は、登記の種類に応じた登録免許税がかかり、抵当権抹消登記の場合は不動産1つにつき1,000円です。
司法書士への報酬の目安は、5,000円から1万円ほどです。
不動産の所有者の住所や氏名が登記簿と異なる場合は、売却前に変更する必要があります。
住所の場合は住所変更登記、氏名の場合は氏名変更登記をおこないます。
住居表示が実施された場合や婚姻によって名字が変わった場合などは、これらの登記が必要です。
登録免許税はどちらも不動産1つにつき1,000円で、司法書士への報酬の目安は1万円から1万5,000円ほどです。
なお、住所が変わった理由が住居表示実施である場合は、登録免許税はかかりません。
▼この記事も読まれています
不動産売却の理由によって異なる注意点とは?3つ(住み替え・離婚・相続)の売却方法について解説!
不動産売却において、司法書士が果たす役割は重要です。
司法書士に依頼すると、登記手続きにかかる手間や時間を軽減できるだけではなく、不動産取引を安全かつ安心しておこなうことができます。
費用はかかりますが、売却時のトラブルを防ぐためにも依頼しましょう。
名古屋市天白区・日進市を中心に不動産売却のことならスムトコ不動産へ!
人生を楽しみ将来を分かち合えるパートナー企業として活動しています。
お気軽にお問い合わせください。
資格:宅地建物取引士
愛知郡東郷町で生まれ育ち、現在は日進市に在住しております。
幼少期から地下鉄鶴舞線と名鉄豊田線を利用することが多く、特に名古屋東部エリア(名古屋市天白区・名古屋市名東区・名古屋市緑区・日進市・長久手市・東郷町)に馴染みがありますので、エリアの特性や慣習、人気のお店や街情報など、何でもお尋ねください。
不動産売却時に買主から受け取る購入申込書とは?見方や注意点について解説
大府市柊山町2丁目 買取実績
根抵当権付きの不動産を相続する方法は?根抵当権の抹消方法についても解説
不動産売却の理由によって異なる注意点とは?3つ(住み替え・離婚・相続)の売却方法について解説!
この記事のハイライト ●外国人労働者の増加などにともない近年は外国人への不動産売却が増えている●外国人をターゲットにした際のおもなメリットはスムーズに売却できる可能性が高ま...
2024-01-16
この記事のハイライト ●不動産売却の際はやるべきことやかかる費用がわからないなどの悩みが多い●不動産売却におけるお金の悩みには住宅ローンの返済や価格交渉に関することなどがあ...
2024-01-23
この記事のハイライト ●空き家でも火災が発生する可能性はあるので火災保険は必要である●空き家が住宅物件か一般物件かによって火災保険の条件が変わる●空き家が一般物件の場合は保...
2024-02-13
この記事のハイライト ●遠方にある不動産を売却する際は売主が現地へ行かずに手続きを進める方法がある●不動産売却の流れは物件が遠方にある場合でも通常と変わらない●遠方にある不...
2024-02-20
事故物件を相続する予定がある方は、通常の不動産とは異なる注意点が多く、不安を感じているかもしれません。本記事では、事故物件の相続時に知っておきたい基礎知識や、スムーズに売却するための方法についてご紹介します。 【目次】・...
2025-06-02
この記事のハイライト ●別荘は居住用住宅の売却と比べて税制上の優遇が少なく、予想以上に税負担が大きくなることがある●「立地の不便さ」「建物や設備の修繕リスク」「長期的にかかる維持費用」などの理由から売却...
2025-05-20
この記事のハイライト ●不動産売却における司法書士の役割には円滑な登記手続きやトラブルの未然防止などが挙げられる●不動産売却の際に司法書士へ依頼すると得られるメリットには時間や手間が軽減することや詐欺を...
2025-05-13
土地の相続は、しばしば複雑な問題を引き起こします。特に、維持や管理が困難な土地をどうするかは多くの人にとって悩みの種です。そんな中で注目されるのが「国庫帰属」という選択肢です。土地を国に帰属させることで、相続者の負担を軽...
2025-05-11
相続によりマンションを取得し、長年所有しておりましたが、維持費の関係から売却を検討しているというI様より、ご相談をいただきました。今回の物件はI様のご両親が居住されていたマンションでは室内の一画でお茶教室をしていたとのこ...
2025-06-05
【島田橋住宅3号棟の売却依頼】この度はご実家の売却を希望されているS様よりご依頼をいただきました。現在は県外に住んでおり、ご実家が名古屋市天白区にある「島田橋住宅3号棟」とのことで、弊社HPをご覧になっていただき、ご連絡...
2024-12-25
【土地の売却依頼】土地の売却依頼をいただきました。相続後、しばらく空家の状態で戸建てが建っておりましたが、自然災害による倒壊や空家の維持管理、防犯上のリスクも考えて3年ほど前に建物を解体し、更地の状態で管理されていました...
2024-06-23
【中古戸建の売却依頼】現在空家状態の一軒家を売却してほしいとの相談をいただきました。所有者様は共有で複数名お見えですが、誰も住む予定が無く、維持管理するのも大変というのが売却の理由でした。物件は、敷地面積767㎡(約23...
2024-06-22
【大府市柊山町2丁目の買取実績】知り合いの不動産業者さんより、大府市で人気の柊山町で土地の買取情報をいただきました!!土地面積は、約2,560㎡(約774坪)で、弊社の造成地としては最大クラスの面積です。某企業さんが分譲...
2025-04-21
【大府市柊山町2丁目 土地買取実績】知り合いの不動産会社さんより、久しぶり(10年ぶり位かな?)に連絡をいただきました。弊社が大府市柊山町2丁目で土地を所有しているのですが、この土地の近くで土地を売り出す予定とのことで、...
2024-05-11
【名古屋市天白区平針南2丁目の買取実績】名古屋市天白区平針南2丁目で土地の買取依頼を仲介業者様よりいただきました。売主様は別の場所に住居を構えておられ、こちらのお家に戻る予定もなく、維持管理するのが大変という理由で売却を...
2024-04-26
【名古屋市緑区黒沢台1丁目の買取実績】名古屋市緑区黒沢台1丁目で空家になっていた物件の買取依頼が仲介業者様より入りました。相続を受けたが、だれも住む予定が無く、維持するのも大変ということで売却を決断されたとのこと。天白区...
2024-04-22
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内は梅雨の晴れ間でいいお天気です♪蒸し暑くなってきましたので熱中症に気をつけないといけませんね。さて本日も映画のお話です。「白雪姫」で...
2025-06-13
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内は1日中曇りのお天気でした。本日は陶芸教室に行ってきましたので、そのお話をさせてください。前回の投稿で器に底に少しヒビが入っていると...
2025-06-08
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産事務サポートのOです。本日の名古屋市内は梅雨入り前最後の晴れ間でしょうか、薄曇りではありますが崩れることなく少し蒸し暑いような気がします。さて、本日も映画のお話です。作品...
2025-06-07
こんにちは。名古屋市天白区にありますスムトコ不動産の事務サポートOです。本日の名古屋市内は予想最高気温30度ということで、めちゃくちゃ暑いです。さて、本日は映画のご紹介なんですけど、実は㉑から㉔までは2月から4月まで公開...
2025-06-06